000

大阪維新の会 (政党総合スレ)-2

+本文表示

反日パヨク野党とは明らかに違うし、自民党みたいに身内の一部に媚中媚韓議員抱えてるわけでもないし、自民党より身を切る改革もしっかりとやるしさ。 安倍さんは身内から腐った勢力を追い出して、自民党として大阪維新と一緒になればいいと思うんだ。政党資金の引き継ぎの関係もあるので、形式上の存続政党は自民党として、そこに大阪維新の会も加わって、維新がイニシャティブとる形で維新自民等になればいい。

279


>>258
藤田 僕は「政治の世界が遅れている」と思いますね。民間企業で確かに上場企業でも長く居座る経営者がいるのは、その人の支配する能力が相当高くて、内部を“制圧”できている面もあるのかもしれません。一方、政治の場合は個々のパーソナリティーの問題というより構造的に新陳代謝しづらくなっていると思います。
一応、憲法で国会議員は「全国民を代表する」と規定されているものの、議員が票を入れた組織や団体の代弁者になってしまって、その人たちが要求する方向に偏ってしまうことが連綿と続いている。それで既得権がガチガチに守られ、規制が変わらず、新規参入できなくなってしまう。ここ最近、再燃しているタクシー業界とライドシェア>>37の問題がまさに典型的です。あれも自民党でタクシー業界に支援されている議員がたくさんいるから、ライドシェアが進まないわけですね。

280


>>143>>140
札幌市議会「維新・大地」分裂へ 鈴木宗男氏の維新離党受け 代表が1人会派に
2023年11月2日 20:31

地域政党・新党大地代表の鈴木宗男参院議員が日本維新の会を離党したことなどを受け、札幌市議会の会派「維新・大地」の脇元繁之会長は2日、市役所で記者会見し、日本維新の会を離党し同会派を抜けて一人で活動すると発表した。同会派は残る4人が会派名から「大地」という文言を削除した上で活動を続ける方針で、「維新派」と「大地派」で分裂する。

281

>>258
田端 既得権者って時代劇の悪代官のように国民の知らないところで私腹を肥やしている人たちもある程度いるのでしょうが、日本の社会構造が成熟化していてある意味、多数派が“既得権者”になっている側面もあって、衆目一致するような悪代官みたいな人(笑)って実はそんなに多くないのではないでしょうか。

藤田 ライドシェアで言えば、タクシー業界の人たちが自分たちの利権を守ろうと必死になるのは別にいいと思うんですよ。彼らには彼らの「正義」がありますから。
では、運転手の人手不足を補うのにどうしますかとなると、結局いまの政府与党から出てくるのは、タクシードライバーの免許の年齢上限を75歳から80歳に引き上げるっておかしな話になる。これって同じ政府内で、警察庁が高齢ドライバーの運転免許を厳しくしているのと矛盾するじゃないですか。もはや政治構造の問題なんですよね。

282


>>190>>127
維新・馬場氏、立憲に「退場していただいた方がいい」 憲法審
毎日新聞 2023/11/2 17:32

岸田文雄首相が来年9月までの自民党総裁任期中の憲法改正を目指していることに関連し、首相の方針を支持する日本維新の会の馬場伸幸代表は2日、改憲に慎重な立憲民主党を念頭に「それ(期限を決めて議論すること)が気にいらないから議論しないということであれば、憲法審査会から退場していただいた方がいい」と語った。今国会初となった衆院憲法審査会後、記者団に語った。

一方、立憲の中川正春・野党筆頭幹事は憲法審の終了後、記者団に「改憲ありきの議論はやめるべきだ」と牽制した。立憲の岡田克也幹事長は10月31日の記者会見で「馬場さんが第2自民党でいいとか、立憲民主党をつぶすんだとか言ってる間はちょっと選挙(協力)の話はできない。そういった発言が変われば、いろんな余地は出てくる」と述べていた。【安部志帆子】

283

大阪万博の滞りない運営を期するためにも、馬場代表をはじめ維新の専ん世型はもっと与党の先生方に頭を下げるべきだ。

284


>>212
また馬場氏は会談の中で岸田総理大臣が、大阪・関西万博について「やると決まっている以上は絶対に成功させる」と述べたとしたうえで「万博は国家イベントであり、力強いことばをいただいた」と述べました。

285


>>258
🟩自民以外に「国民政党」なき不幸

田端 僕が思うのは、ライドシェアや共同親権、夫婦別姓の問題は似ていると思っていて、これって使いたい人だけ使えばいいっていう話なのに国会で51%が賛成しないと法改正しないって違和感があって。政治的な妥協を重ねて多数決を取らないといけないこと自体が疑問に思えてきます。
維新も次の選挙で野党第一党に躍進するくらいまでは行くと思います。ただし問題はそこから先。過半数を取らない限りは物事が動かないという構造にあって、本当の意味でマジョリティーになれるのかどうか。
LINEの営業で自民党本部に行った時の話をしましたが、印象的な光景があるんです。
「拉致被害者を取り戻す国民運動本部」の立て看板があったり、日程表に「LGBTに関する勉強会」が入っていたり、世の中のあらゆる問題がここに持ち込まれているんですね。
自民党は1955年の立党時に「国民政党である」と自分たちのことを宣言していて、「国民政党」ってすごい言葉なんですが、まさにそうだなと感じたものでした。

286

>>258
藤田 田端さんの考える「国民政党」はどういうイメージでしょうか。

田端 特定の業界、地域、世代など有権者の一部グループだけの支持を得ようとするのではなくて、広く国民全体の民意を代表しようとしている政党ですね。
左派の人たちは「自民党は財界や資本家の味方だ!」とよく批判しますけど、岸田さんなんか、必要とあらば連合の大会に出席するのはわかりやすい話です。現状、自民党以外にそんな存在がない。

藤田 そこが日本の特殊な政治構造で、30年、いや70年、「一強」になってしまっているんですね。だから小泉進次郎さんたち若手の改革派が「ライドシェアが合理的だよね」と分かってはいても、彼らの権力構造の中でさまざまな力学が働いて結局、タクシー免許を80歳まで引き上げるような非合理な案が出てくるわけです。
これも全て、️⭕️もう一つ健全な国民政党がなかったために競争原理が働いていないことに帰結するからだと僕は考えています。

287


>>143>>140
「自分の道を行きなさい」鈴木宗男議員の離党で鈴木議員の元私設秘書 脇元札幌市議が日本維新の会を離党
2023年11月 2日 16:22

鈴木宗男参議院議員が離党した日本維新の会から、鈴木議員の側近の札幌市議が離党を表明しました。

 脇元繁之札幌市議会議員「本日付で離党届を提出して参りました」。

2日に離党を表明したのは札幌市南区選出の脇元繁之札幌市議会議員です。鈴木宗男参議院議員の私設秘書も務めています。

鈴木宗男議員はロシア訪問をめぐり日本維新の会を離党していて、脇元市議は自身の離党の理由に「鈴木氏の離党が大きな一つの要因」であるとしています。

 脇元繁之札幌市議会議員「きのう(1日)電話で鈴木代表と話をさせていただいた。(鈴木代表から)自分の道を行きなさいと話をいただいた」

鈴木宗男議員に続く形で日本維新の会の離党を表明したのは道内の地方議員では脇元市議が初めてです。

288


>>258
田端 維新が政権に近づくには「国民政党」をめざす方向性は正しいと思うんです。というより、ならざるを得ない。ただ、そうなると、社会保障改革をしようとして「働かざるもの、食うべからず」的なことをすれば、反発する人たちから「あなたたち国民政党になると言ってましたよね?」という声も出るのは必至。自民党がのめない対立軸はそこしかないと思うんですが、その時に維新がどうするかですよ。

藤田 僕たちは大阪の成功体験を見ているのかもしれませんが、大阪では、国民政党である自民党をコテンパンにやっつけて民意を得て大阪府政、市政を10年以上もお預かりしてきたことで、ある種の証明ができたようにも思えます。
さまざまな業界、いろんな層から支持を得てきたのが国民政党だったかもしれませんが、時代に合わせて合理的な社会を作っていこうと訴えれば、それを支持してくださる有権者も結構いるのではないでしょうか。田端さんがおっしゃる「国民政党」を、僕は「自民党システム」と呼んでいるんですが、それとは違うものを求めている人は増えています。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

九州版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。