173 >>168ウケる(笑) 店側がきちんと税金を納めているならマイナンバーをキャストに聞きますから、届けないじゃ通用しません(笑)もし届けなくていいお店なら、そのお店はあなたが働いてないって事にしていて税金も納めてません=だからあなたは無職って事になるね 匿名さん2015/10/25 21:20
175 通院歴もマイナンバーでわかるしNHKも受信料にマイナンバー使うか検討されてるんでしょ。全部が国に管理される時代になるんだねぇ。ま、税金払ってまともにやってる人にはあまり影響ないけど。飲み屋や風俗店もマイナンバーの影響で潰す所多いと聞いた。今まで払ってないからだろうね。ただ…シングルマザーや生活いっぱいいっぱいの人で、夜やらないと生活ができないって人は可哀想すぎるよね。内緒で夜やってて、旦那とかの扶養になってる人は旦那の会社にバレるね。 匿名さん2015/10/25 21:32
176 みんな無知だな マイナンバーは3年で廃止になる 閣議決定した 欠陥多いすぎるから廃止だとよ また税金の無駄使い 住基カードと一緒 マイナンバーCard作るやつなんていないわけよ(笑) 匿名さん2015/10/25 22:53
179 まともな店なら税金払ってるから追徴課税は来ない 馬鹿が騒いでるが心配なし 風俗も過去は解らない!お水も過去は解らない!2016年からは金の流れは解るだろうが… 匿名さん2015/10/25 23:14
180 >>177カード作らなくても国民全てに番号ふられるのは変わりない。ちゃんとした会社では来年1月に自身のナンバーを通知する通達が実施されてるし。困るのは一部のズルしてる人間。 匿名さん2015/10/26 03:172