056
意外だけど二代目プレリュードはまだキャブレターか使われた。実家の整備工場のオヤジ達が言う面倒極まりないキャブレターだった。
1.8SOHCがね。
負圧式と強制キャブレターが1台のエンジンに同居してたんだよ。
その頃のホンダはエンジンには採算なんて考えて無かったんじゃないかな。
057
個人的見解なんだけど、ケイヒンキャブレターが2輪用だけどFCRレース用キャブレターの考え方の元になったのではないかと考えている。
レース用強制開閉キャブレターにダイヤフラムを付けて負圧で燃料供給をするなんてホンダが1台のエンジンに負圧式と強制式を同居させる荒業から来たアイデアかと。
058
>>51
そうなんだ?
俺の記憶って曖昧だな。
平成中期まではプレリュード2代目も中古車市場に出回ってたから記憶にズレが出来たのだろうな。
御指摘ありがとう。
059
>>58
プレリュードについては詳しく覚えてないけど、シルビアはバブルがはじけてデートカーとしての需要がなくなって中古車市場ではタマ数が多くて値崩れ気味だったから、平成の初期には「お手頃価格で買えるMTのFRスポーツカー」としてイニDブームとは関係なく走り屋に人気だったよ。
その後は程度良好な個体が減ってきたし、イニDの影響もあってMTFRの需要が高まって徐々に値上がりしてきて現在のバカげた中古車価格に至っていると思う。
060
>>59
それマイナーチェンジ前の1800ccのS13シルビアでしょ?
マイナーチェンジして2000ccになったS13シルビアは新車でも凄い人気あったよ。
とくにターボモデルのKsはね。
061
SR20DET搭載車だね。あのエンジンはその後他車種にも搭載されて長年にわたり進化してチューニングベースエンジンとしても人気だったよな。
062
>>037
>四輪操舵を世に広める目的だけで作られた
それは3代目
プレリュードと言ったら2代目!
ソアラに勝った最高のデートカー!
063
>>048
まずS13シルビアのライバルは3代目プレリュード、
それで
>日産のS13シルビアに人気を全て持ってかれたクルマ。
そう思うだろ?俺もそうだった。
でも
販売台数トータルでは
3代目プレリュードの方がS13シルビアより売れていたんだな。
俺も信じられんがwだが統計ではそんなんだ。
S13シルビアが新型車として発売当初は爆売れしたが直ぐに息切れ。モデル期全体トータルだと3代目プレリュードの勝ち。
上でも書いている人が居るが
S13シルビアの中古が大人気になったから、発売当初は爆売れと一緒になって
>日産のS13シルビアに人気を全て持ってかれたクルマ。ってイメージなんだろう。
どちらにしても、
プレリュードと言えば2代目!
3代目プレリュード対S13シルビアなんてどうでも良いw
ちなみに
S13シルビアの時代、中古便通SLが250万円、データカーならどちらを買うかw
064
デートカーとしてならソアラの方がよくね?
中古ベンツじゃチンピラ丸だしで女子ウケしないかと。
065
>>64
アホかwww
デートカーと云えばマツダボンゴバンに決まっとるわwww
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。