000
婚約指輪って意味わからない。
+本文表示
結婚指輪ならわかるけど、婚約指輪って別に必要なくない?
何のためにこんなものがあるの?
930
>>929
ほとんどなら95%くらいじゃないと!辻褄合わない。
90%でも、残り10%は思ってないから10人に一人は多い。
実際、20%もいるんだから結構多い割合だよ。
80%は、皆とは言わない。
931
>>929
80人なら、皆挙げたいと思ってるとかそれが一般論は、間違いだと思う。
皆ではないよって普通なるから。
5人に一人は、挙げたいと思ってないってことだし、結構数多いけど。
挙げたいと思ってる人が多いって言うなら分かるけど。
挙げたいと思わない人が50人に一人か、100人に一人なら、ほとんどの人が挙げたいと思ってるってことになるけど。
そんな少数ではないよね。
2割は結構な数だよ。
932
>>928
さあ。よくわかんないね、言ってることが。
933
>>929
100人中80人なら、ほとんどにはならないよ。大体の人は、挙げたいと思ってる人が多いが正しい。
ほとんどなら、100人中95人以上が挙げたいと思ってるような大多数だから。
挙げたいと思わない人が10人に一人もいない状態を、ほとんどと言います。
そんなに少数派ではない。
934
だから、皆思ってるかと思ってた。だよ?
個人的な思考じゃない?
いいじゃん。その人の周りの環境にもよるんだし。
935
>>929
ほとんどの意味。
おおかた、あらましのところ。
すべて、全くとはは言わないが、それに近い程度。
もう少しのところで。すんでに。
936
>>934
周りとかじゃなく、皆思ってると思ってたとか言うと、世の中の女性皆そう思ってると思ってたって言ってるように聞こえるけど。
周りがそうなのは分かるけど。
937
>>934
やっぱり80%の女性はウェディングドレス着たいんだねー。私も絶対着たいもん。沢山素敵なドレスあって悩む!
色打掛も悩むし、お色直し6回位出来たら良いのになー。
938
>>929
ほとんどの意味は、全てとは言わないがそれに近い状態のことだと思う。
80%は、ほとんどではないと思う。
例えば、100人中98人とか99人が挙げたいと思ってるなら、ほとんどの人がそう思ってるって言って正しいと思う。
939
>>936
そう聞こえたら何か人に迷惑かかる?
ここホスラブだよ?笑
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。