日本は世界最多のワクチン接種行うも免疫力自体が低下した恐れ
新型コロナウイルスの感染症法上の分類が「5類」へ移行して8日で半年を迎える。依然として感染力が強く収束には至っていない状況下で、新型コロナ以外の感染症患者の増加が顕著だ。例年12~3月の冬場に流行するインフルエンザについて、厚生労働省は今年は本格的な流行が早まっている可能性があると注視。コロナ禍で免疫力が低下した影響ともみらられ、注意を呼びかけている。
厚労省によると、定点医療機関から10月23~29日の1週間に報告された新型コロナの新規感染者数は約1万4千人。前週比0・88倍で、8週連続で減少した。5類移行後の感染「第9波」のピーク時(8月28日~9月3日)の報告数は約10万件だったが、今年1月ごろの第8波のピーク時と比較すると7割にとどまっていた。
一方で、他の感染症は増加している。第9波前の6~7月頃には乳幼児がかかりやすい夏風邪「ヘルパンギーナ」やかぜ症状を引き起こす「RSウイルス」の患者が急増。定点報告数は例年の数倍を記録した。
厚労省によると、定点医療機関から10月23~29日の1週間に報告された新型コロナの新規感染者数は約1万4千人。前週比0・88倍で、8週連続で減少した。5類移行後の感染「第9波」のピーク時(8月28日~9月3日)の報告数は約10万件だったが、今年1月ごろの第8波のピーク時と比較すると7割にとどまっていた。
一方で、他の感染症は増加している。第9波前の6~7月頃には乳幼児がかかりやすい夏風邪「ヘルパンギーナ」やかぜ症状を引き起こす「RSウイルス」の患者が急増。定点報告数は例年の数倍を記録した。