000
第2次トランプ政権発足 次々に大統領令-4
+本文表示
ドナルド・トランプ米大統領が20日就任し、第2次政権を発足させた。宣誓後の演説では「今の連邦政府は自国内の単純な危機さえ管理できず、海外では悲惨な出来事が続いている。自国の国境も守れないのに、外国の防衛のためには制限なく支出している」とバイデン政権を批判。不法移民の国外追放を進めると表明。バイデン政権の気候変動対策を撤回し、原油・天然ガスの増産や外国への輸出増加を促進する方針も示した。実業家のイーロン・マスク氏は、ホワイトハウスに常駐し、歳出削減や規制緩和、省庁改革を提言することになる。人種や性別などの多様性を重視する政策を撤廃し、能力主義に基づく政策に改める方針も表明した。
580
>>577
上に調査機関の結果書いてあるのに、デマ飛ばしても説得力ないだろ
諦めたら?
581
>>580
あくまでも特別検察官ロバート・ミューラーは捜査したってだけ
そしてこのひとは9.11を捜査した人でもある
>>577全部ホントの事
582
まあ息をするように嘘をつく君に言っても無駄なのはわかってるけどね(笑)
583
働いたら負け
584
おはよう
今日はお祭り騒ぎだから静観してるほうが利口かも
民主党支持者は耳栓してるから何を言っても無駄だし
585
トランプ狂信者が必死に反論、民主党支持者なんかいないのにひとりで妄想してる
586
587
関税政策発動
アメリカ終わりの始まり
588
>>581
ロシアが2016年のアメリカ大統領選に関与したという結論は既に出ている。
ロシアがヒラリーに対するスキャンダルを探し当て公表した事もわかっている。
その結果、トランプが当選したのも動かぬ事実。
トランプとロシアの共謀の証拠は有罪にするには物足りないが、共謀してないとは言えないし、あり得ない。
陰謀論者界隈で何を騒いでも無駄な事だよ、あきらめな。
589
今回の関税で大騒ぎしてるのは、日本や欧州など米依存の高い国、政治的な理由でトランプを叩きたい国だけ
それ以外の国は静かだね
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。