000
第2次トランプ政権発足 次々に大統領令-4
+本文表示
ドナルド・トランプ米大統領が20日就任し、第2次政権を発足させた。宣誓後の演説では「今の連邦政府は自国内の単純な危機さえ管理できず、海外では悲惨な出来事が続いている。自国の国境も守れないのに、外国の防衛のためには制限なく支出している」とバイデン政権を批判。不法移民の国外追放を進めると表明。バイデン政権の気候変動対策を撤回し、原油・天然ガスの増産や外国への輸出増加を促進する方針も示した。実業家のイーロン・マスク氏は、ホワイトハウスに常駐し、歳出削減や規制緩和、省庁改革を提言することになる。人種や性別などの多様性を重視する政策を撤廃し、能力主義に基づく政策に改める方針も表明した。
221
>>219
トヨタ1人勝ちだろ
トヨタは7〜8割現地生産じゃなかったか?
222
24時間体制で独り書き込んでる無職暇人の民主党信者
書き込み時間に注目だ
過疎サイトだから簡単にバレる
自作自演するほど暇で羨ましい
223
>>220
立花殺しの黒幕は斉藤元彦に決まってんだろ!
224
さすが民主党信者は狂ってるな
バイデンのほうがマシとかありえない
どんだけ死んだと思ってるんだ?
225
トランプは完全にプーチンに操られてるな
ロシアの侵略に加担させ、アメリカ経済を破壊してアメリカ国民を苦しめて、
アメリカを世界から孤立させる
トランプの行動の先にアメリカの国益はない
226
>>224
それはバイデンじゃなくプーチンに言いなさい。
227
トランプが怒ってるのは
世界中がアメリカを超大国と持ち上げて
アメリカを利用して利益を得てること
搾取されてると感じている
実際アメリカの負担額は大きい
プライドは高いから大きなことを言うが
今のアメリカはそんなに強い国じゃない
弱っている
228
巨額ウクライナ支援もそうだよ
アメリカの支援額に見合った利益を
アメリカ国民は得ていない
はっきり言って大損だ
国の借金が膨らんだだけ
借金してまで世界に奉仕する義理が何処にある?
バイデンが支援した金額以上の利益を
ウクライナから回収しなければならない
229
民主党系列の日本メディアに踊らされすぎ
日本人は純粋で馬鹿だから扱いやすいと思われてるよ
230
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。