000
独り言1-2
+本文表示
なんで風俗以外ひとりごとないん?
930
ジャグジーか
931
そのウィンクじゃない
932
キクチマンは、どこに建物を?
碇
933
あ 忘れてた
次の1周でまたどのくらい上がるんだろう
1000-2000円?
3000-4000円上がればいいな
(前は700〜800-1300円?1600もあがれば…)
934
大口ゴリラがどのくらいの量?保有してるかとかもわかるんや
935
一文でもどう捉えるかでだいぶ変わるね
毎回上がったり下がったりを繰り返しても
絶対に日経平均くらいには上がるやつ
グラフをイメージしたり、上場以降なぜか毎回同じ動きをするやつとか
その株由来の情報や発表で上がっていないかとか
936
いやーやっぱり前みたいに下がるやつが周期ごとにほぼなく
右肩上がりがゆったり?ゆっくり20年くらい発表の仕方や
イベントスケジュールで上がるなら
まあ、始めない手はない
最安値くらいに買えば、下がっても間の配当で損はしにくいし…
20個買えば12個上がれば
まあ、負けはしない
経済水位 経済成長も後押しする
そう感じる
ただ時代感が切り替わったら…
937
サミットがライブの成功みたいに熱いと
効果があるんやな
岸田サミットは内容でカバー?
まあ、次の一周もなんか型が決まってればまあ楽やね
決算時期までに下がり幅がああやって このくらい戻るってわかれば
買わない手はない
ただ、選び方は変えたらいけない。
普通にどの考えにも当てはまるやつ買えば楽やね
938
でも普通は、100-200くらいしか変わらない?
939
日経平均の上がり幅じゃダメだろ
ってなら上がるやつ買わせろよ
って
社会ならやっくんとかでも27%増の繰り返し?
3-7年ごとに
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。