000
Gグループ⑤-7
+本文表示
一応スレたてとこ\(^^)/
426
はあそういうわけですか…と一応納得
母「いいのかな…?」
俺「まーいいんじゃない?昼飯でも食ってってもらえば」
突然強力な助っ人を手に入れた我々。3人ともガタイ通りのスゲエ力で俺らがヒイヒイいいながらやっつけてた
石やら草やらを軽々と片づけていく。
結局、一日どころか二時間ちょっとで全部片付いた。
427
まるで親切の連鎖!
428
日本贔屓の外国人の話は見ててほんわかするから好きだ
429
俺「どうもありがとう。お礼にご飯でも食べてってよ」
フ「いいの!?お腹減ってきたところだよ!」
イ「イエー!日本メシ!」
ア「…フン」
まったく遠慮しないところにさすが外人だなー、と新鮮さを感じる。が、これはこれで気持ち良い。
430
アメリカwww
431
個人的に、アメリカ人にメシがクレイジーなどと言われたのがかなり心外だったので、
アメリカに話を聞いてみる。一体何を持ってそう言ってるのか。
フランスの通訳によると、前回日本に来た時に食った物が最悪だったらしい。
ア「クサヤにウメボシに納豆に生ガキ!クレイジーだ!」
俺「いやそれ日本人でも好み別れるし…」
ア「フン、どうだか」
ちょっとムカつくので絶対にうまいと言わせてやることにする
432
そんなわけでウチに連れて帰るとちょうどバーチャンがカマでもち米を炊いていた。ナイス。
突然現れたゴツイ外人に普通に引くバーチャン。そんなバーチャンにかまわずに
イ「ハジメマシテー、ゴハンクダサイ」
フ「オバアチャンカワイイネー」
村社会にはまぶしいくらいのフレンドリーさで近づく外人ズ。素直にすごいと思った。
433
事情を説明すると、さっそくもち米でおにぎりを作り、
肉じゃがとみそ汁を作ってくれる。さすがもてなし好きの田舎のバーチャン。
バーチャン「外人さんはこんなものでいいのかねえ…?」
と不安になるが、まあまずいとは言わないだろう、と出してみる。
434
炊きたてのもち米のおにぎりに肉じゃがにみそ汁。さあ言うことはないだろう、と海原雄山気取りでメシを出すと予想以上の反応だった。
イ「マジウメー!え?何コレライス?ライスなの?モチ!?何それ!?とりあえずビール飲みてえ!」
フ「ウマー(´∀`) この優しい感じが最高だよねー!」
バクバク食べる二人の姿に、半信半疑のアメリカもようやく手を付ける。
ア「(モグモグ…)……!!」
その時、アメリカに電流走る。
435
アメリカのだけアルミホイル仕込んだのか
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。