000

うちの猫がいちばんかわいい 6

+本文表示

続きます

014

続き

北米最高峰・デナリ(マッキンリー)

標高6,190m、緯度が高いため気温が低く、氷河やクレバス、切れ落ちた雪の斜面などがあり、気象条件も厳しい山。冒険家・植村直己が眠る山としても知られています。入山料は約3万8,000円。航空券などを含め、ザっと50万円ほどになりそうです。ただし、気象条件が厳しいのでコンディションが良い日を狙うとなると、その分現地滞在が長くなるので費用はさらにかかる見込みです。

東南アジア最高峰・キナバル

マレーシアボルネオ島にある標高4,095mの山。技術的に困難な箇所も少なく、よく整備された登山道で、高山のわりに登りやすい山とされています。入山料は約5,000円。その他、必須のガイド代や送迎代、航空券や宿泊費などを含めるとザっと20万円ほど。格安航空券や現地でツアーを探せばもう少し安く行けそうです。初の海外登山にも良さそうですね。

ヨーロッパは入山料がない

ヨーロッパの山には入山料がありません。モンブランやマッターホルンなどの高山も同様です。ただし、マッターホルンは事故が絶えないため事前にテストを受けることが義務づけられています。

015

ちなみに

富士山頂につきましては、昭和49年4月の最高裁判所判決により浅間大社の所有地となっております。

日本人の心の山としてあがめられてきた象徴だけに、一見、国有地だと思われがちだが、正解は富士山本宮浅間(せんげん)大社(静岡県富士宮市)の所有地であるという。8合目以上の多くが浅間大社の境内にあり、何十年と争われた裁判でも「私有地化」の判決が示されている。富士山は県境も明確になっていないが、富士山に限らず、ハイカーに人気の山や国立公園内にも個人や法人の民有地が複雑に入り組むケースが珍しくない。そうした山では環境保護などの協力金名目で入山料を徴収されることがあるが、必ずしも登山客の理解は得られていないようだ。

016

尾瀬一帯は「東電」所有地
国内には33カ所の国立公園があるが、全体の約4分の1は「民有地」といわれる。例えば、ミズバショウの群生で知られる尾瀬(群馬県片品村)特別保護区の多くを東京電力が保有している。2011年3月の福島第1原発事故以来、世間の非難にさらされているが、東電が尾瀬一帯で水力発電の建設を進める中、この地の植生保護に「企業の社会的責任」として尽力してきたことはあまり知られていない。至仏山を望む「東電小屋」(冬季閉鎖)は、東電が管理・運営する山小屋としてハイカーらに現在も親しまれている。

日本の環境保護の発祥地としても知られる尾瀬に、かつて入山料の導入が俎上に上がったが、「入山者減につながりかねない」と観光面での打撃に配慮して入山料構想は断念となった経緯がある。そもそも入山料には入山客を規制して、周辺の環境負荷を抑えるという狙いがあり、日本では屋久島(鹿児島県)や白神山地(青森と秋田の県境)などの世界遺産で導入されている。

017

私は富士山の外国人入山料は10万程度が相当と考える

山として10万の価値はあると考えるしそれだけの人気もあると考える

また無謀な登山が多すぎる点からも
簡単に登れる山ではない、スニーカーや下手すりゃサンダルて登る馬鹿を防ぐためにも10万が相当だと考える

10万払えないなら下界から臨むだけでも十分な価値がある

見るだけでも価値があり、観光客の減少には繋がらず、静岡や山梨のインバンド減少にも繋がらない

富士山周辺でも遊べるとこは山程あり周遊も出き、もしインバウンドが減少したならば、それは富士山の入山料のせいではないと考える

富士山の保護、整備のためにも10万取るべし!!!!!!!!!!!!!

日本人価格は1万くらいでいいんじゃね?

018

ていうか、富士山の入山料が取り沙汰されたの何十年前よ!
 
今年になって義務化だなんて甘っちょろいことまだやってたなんて!

富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)は、静岡県富士宮市にある神社。式内社(名神大社)、駿河国一宮。旧社格は官幣大社で、神社本庁の別表神社。社家は富士氏。浅間神社の総本社である。

本宮は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとして「富士山本宮浅間大社」の名称で、また、富士山頂の奥宮および末社の久須志神社が「富士山域」の一部である「山頂の信仰遺跡群」の一部として世界文化遺産に登録されている。

 

019

富士山を神体山として祀る神社であり、境内は以下の2宮からなる。

本宮 - 富士山南麓(富士宮市街地)
奥宮 - 富士山頂上
浅間大社は全国の浅間神社の総本社であり、富士信仰の中心地として知られる。境内は広大で、本宮社地で約17,000m2になるほか、富士山の8合目以上の約385万m2も社地として所有している[2]。本宮の本殿は徳川家康による造営で、「浅間造」という独特の神社建築様式であり、国の重要文化財に指定されている。また、本宮境内には富士山の湧水が湧き出す「湧玉池」があり、国の特別天然記念物に指定されている。

山は神聖なもの 登山は神様に挨拶して登らせていただくもの

自然に背いたらすぐに神の鉄槌を受けるわよ、それが自然よ

020

植村直己だって星野道夫だってみんな自然を愛し自然の中で死んでいる

みんな畏怖の念を持って自然に入ってるのよ

だから覚悟を持ってる

自分は大丈夫なんて思ってない

星野道夫さんの婦人の、顔が穏やかで安らかだったから熊を恨んではいない

その言葉を聞いて確信したよ

自分を襲ってきた熊に愛情と尊敬の念を持っていたんだって

異常な個体だと言うのは資料から見て星野さんは認識されていたと思う

だから半ば予想されてたんじゃないかな

そんな星野さんを死者に口無しで貶めたTBSが憎い

021


>>19
神の鉄槌を受ける→神からの鉄槌がくだされる

かな??

ちなみにアーサー・C・クラークはイギリスのSF作家

代表作は

「2001年宇宙の旅」

022

私は実は神社仏閣にさぼと興味が無い

あるのは「人や想い」だけ

神様や空海は人じゃないだろ!?

いやいやいやいや元は人だし現存してるのは想いだから

神社仏閣は人の手で創ったモノ

モノにはさほど興味が湧かない

ただ「現存」してる「想い」なんてものは殆ど無い
  
遺って無いんだ
 
確認出来たのは明日香村くらい

神社仏閣は詣る人の思いが強すぎるんだ
 
多くは「欲」だ

分かり易い例で言うと「太宰府」

合格祈願と言う分かり易い「欲」で人が集まるため、ドロドロとした「欲」にまみれ具合悪くなるほどだ

023

>>22
現存してるのは想いだから

↑↑
ちょっと間違えた

実在してるのが神社仏閣であり

想いは気だから

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

九州版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

ペット(グルメ・生活全般)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。