000
because・・男にはワケがある
+本文表示
んだよ
479
こういうのをやっているんですねぇ我が師匠はw
これナイルロジャース。。。こういう癖がある御仁ww
480
どうかな
481
いうまでもなくコレで
まあこれはスピードのデビュー曲にもネタにされましたが
482
しかし、いやらしいのが・・腕が立つので見事に弾いてしまっているという点w
483
しかも、しっかりソロは、当然コレは本分なので当たり前に弾くんだけど、
ナイルロジャースはソロが弾けない
佐藤竹善が言ってた・・・
ライブ見ていて、ノリにのりまくって挙句に・・弾けないはずのソロを弾き出した・・・・・で当然弾けない
で、一言「ファンキー!!」と叫んで、またお得意のリズムギターを鬼の様に弾きまくっていて、、流石だと思った、と
484
>>480
いまいちキレが悪いのは本家に比べ腕の差もあったと思うけど(これはあくまでリズムギターの腕ということで)
この頃、335とかレスポールとか弾いてたんだよな師匠は
その辺の影響もあったと感じる。。
485
totoとスクエアはある種、個人的に基本になってるところがあるんだけど、面白いのは、それぞれ82年が区切りになっていてtotoはそれ以前、スクエアはそれ以降っていう・・こう、面倒くさい人たちの中では、暗黙の区切りがあるんだけど
でも同時期のスクエアも面白い
486
いきなり趣向は変わるけど・・・・・・・
当時のトップバンドでコレ
このギターのレンジの狭さ・・・・・・・これが当時ギターが忌み嫌われた原因
普通にウンザリするよ、蚊がウルサイように
これは当時スコフィールドも指摘していたけど
曰く「ギタリストでさえもギターがウンザリするのは、狭い音域でアルペジオも使わずにやたらに音を往復しているだけだからなんだ」
という、まさに、その時期の極み
ピッキング他の物理的なテクニックは極めてたニールショーンでコレだからねぇ
487
ランディローズに比べライブでもこんなの凄いんだぜ・・のつもりで貼ろうと思ったんだけど
聴いてて、その・・ウンザリした
ニールショーン大好きなんだけど
488
もとい、・・春っぽい最高の曲を貼っておきましょう
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。