000

南港ストリートピアノの公式X「練習は家で」投稿で炎上

 大阪市住之江区の大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノの公式X「南港ストリートピアノ」が23日、利用者に対し、注意喚起を行ったことで物議を醸している。

 「ストリートピアノ演奏者の方へ」と題した書面をアップ。「【お願いです】練習は家でしてください」と訴えた上で「この南港ストリートピアノはフードコートの中にあります。つっかえてばかりの演奏に多くのクレームが入っており、このままだとこのピアノを撤収せざるを得ない状況です」と報告。

 続けて「練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです」とした上で「誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です。南港ストリートピアノ運営者より」と締めくくった。

(全文は下記URLにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e157f954aadc6a7e1d42b1909b054e565b7ead20

001

サブタイトルだけを見た感じでは間違ってないと自分は思った

002

「誰でも自由に弾いてください」
ってわけではないのね
そんなんだったらプロの演奏家を雇うか、BGMでもスピーカーで流せばいいじゃん
タダで心地良い音楽演奏して貰おうってことかね

オレは小さい子供や「下手だけど頑張って皆の前で弾いてみよう」なんて挑戦している人が居てもいいと思うけどね

003

自由に弾いていいくせに、ヘタクソだと文句垂れる施設って逆クレーマーかよ
文句垂れるくらいなら早く撤去しろ

004

ストリートピアノなんて誰でも弾けるから置いてんじゃねーの?
弾ける人しか触れちゃダメなら撤去すりゃいいのに

005

要はただで良い演奏聴かせてほしいってこと?
ちがうだろ?
ピアノを一つの憩いの場のツールとして置けないならそんなもんぶんいらないね

006

まあ、家庭の理由で家にピアノを置けない人のためにも役立っているんだけろうけどね、
そもそも何のために街角にピアノを置いているのかを考えると騒音的な音を出させるためではなく、それなりの良い音を鳴らせるために置いてるんだと自分は思うのよ

007

仮に1人○○分とか決まりあって、
利用者の1人がずっと同じフレーズばかり繰り返してたらどう思う?

第三者の耳に音が届く環境で、ひたすら有名曲,無名曲に関わらずワンフレーズばかりを弾いてたら、その音を耳にする人達は不快になるでしょう。

仮に、猫踏んじゃったやチューリップを、間違えながらでも完走するような小学生なら微笑ましく思えるだろう。
その程度なら下手くそでも問題もないでしょう。

しかし、一曲を通しで弾けないような人はストリートピアノを弾くのは良くない。モラルに反する。

通しで弾けない人はストリートピアノを利用する資格ない。

008

ストリートピアノってそうゆうもんなの?

009

ストリートピアノの公式X←これがよく分からんけど、ピアノを管理してる人が言うならそれでいいんじゃね?
置いてる施設のイメージは悪くなるだろうけど、それも覚悟の上の発言だろうし

010

「練習に使うなボケコラピアノ」に名前を変更しちゃえばいい

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

九州版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

事件・事故・時事ネタ(テレビ・スポーツ・時事)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。