000

Gグループ⑤-7

+本文表示

一応スレたてとこ\(^^)/
このお店のオーナーですか?

271

54秒台を出せばメダルに手が届いた、ということもあって悔しさもありますが、良い目標もできましたし、勉強になるところもたくさんありましたので、またしっかりと実力をつけていきたいと思います」(入江選手)

リオデジャネイロ五輪に続いてのメダル獲得を目指した男子4×200mリレー決勝。予選と同じく、第1泳者に萩野公介選手、第2泳者が江原騎士選手、第3泳者に天井翼選手、そしてアンカーが松元克央選手の4人で挑みました。
本調子ではない萩野選手でしたが、第1泳者として役割を果たすためにも懸命な泳ぎを見せます。1分47秒32で江原選手にバトンを渡すと、江原選手は冷静にレースを展開。前半を少し抑えて後半上げていくプランで泳ぎ、1分46秒60で天井選手に引き継ぎます。
天井選手は、予選から大きく記録を上げて、1分47秒30でアンカーの松元選手にすべてを託します。松元選手

272

2020年東京五輪に向けた、中間年となる2018年。第18回アジア大会、第13回パンパシフィック水泳選手権大会の代表選考会を兼ねた、第94回日本選手権水泳競技大会 競泳競技が4月3日から開幕。それに先だって、2日には公式練習が行われ、出場選手たちは最終調整を行っていました。

平井伯昌日本代表監督は、中間年だからこそ若手の台頭にも期待したいとコメント。

「もちろん、五輪代表、世界水泳選手権代表選手たちにも、さらなるレベルアップを期待したいと思います」(平井日本代表監督)

273

2020年東京五輪に向けた、中間年となる2018年。第18回アジア大会、第13回パンパシフィック水泳選手権大会の代表選考会を兼ねた、第94回日本選手権水泳競技大会 競泳競技が4月3日から開幕。それに先だって、2日には公式練習が行われ、出場選手たちは最終調整を行っていました。

平井伯昌日本代表監督は、中間年だからこそ若手の台頭にも期待したいとコメント。

「もちろん、五輪代表、世界水泳選手権代表選手たちにも、さらなるレベルアップを期待したいと思います」(平井日本代表監督)

274

直前の高地合宿では、本当に良い練習ができました。今日の練習でも良い泳ぎができていたので、久しぶりのレースですが、楽しみな気持ちです。まずは初日の400m自由形で良い泳ぎをして、良いレースをしたいと思います」(萩野公介選手/ブリヂストン)

「100mバタフライに重点を置いてトレーニングしてきたので、まずはそこで良い泳ぎをして自己ベストを出すことを目標にしています。そこで流れに乗って、最後の種目まで良い泳ぎができるように頑張りたいです」(池江璃花子選手/ルネサンス亀戸)

「年末年始、ケガの影響もあって思うように泳ぎ込めませんでしたが、そのことがあったから、直前の高地合宿ではやらなければならない、という強い気持ちを持って、きついところでも踏ん張れる練習ができました。久しぶりの長水路のレースですが、まずは明日の100m平泳ぎで59秒台を出して、勢いに乗れればと思っています」(渡辺一平選

275

明日から始まる、世界を目指す選手たちの熱い泳ぎにどうぞご期待ください。

写真1:初日の400m自由形で波に乗りたい萩野選手
写真2:好調の池江選手は出場種目すべてで自己ベスト更新を目指す
写真3:渡辺選手は高地合宿の成果を出したい、とコメント

276

夏のパンパシフィック水泳選手権、そしてアジア大会の代表権を懸けた第94回日本選手権水泳競技大会 競泳競技がスタート。1日目の競技が終了しました。

初日の、しかも予選から日本新記録が誕生。
女子50m平泳ぎ予選で、鈴木聡美選手(ミキハウス)が30秒64で自身の記録を100分の2秒縮める日本新記録を樹立します。

決勝では惜しくも予選の記録に届きませんでしたが、30秒95で優勝し、自身6度目、2連覇を果たしました。

「予選と決勝で2回、30秒台が出せたことでスピードがついていると実感できましたし、このスピードを100mに

277

では、池江璃花子選手(ルネサンス亀戸)がリオデジャネイロ五輪以来となる自己ベストを更新。56秒58の日本新記録を樹立して、全体の1位で決勝に進みました。

「2年前よりも成長している自信もありました。今まで練習を頑張ってきた自分を信じて、決勝でもっとタイムを上げたいと思います」(池江選手)

女子50m背泳ぎ決勝は、スタートしてからするすると伸びのある泳ぎを見せた酒井夏海選手(スウィン南越谷/武南高校)が27秒82の日本高校新記録を樹立して、この種目で初優勝を果たしました。

「50mで優勝するのがいちば

278

初日から新記録が誕生し、2日目以降の記録にも期待が膨らみます。
世界に向けて最大限の持てる力を出し切り、日本一、そして国際大会への代表権を懸けて戦う選手たちへのご声援をお願いします。

写真1:予選から日本記録を樹立して好調の鈴木選手
写真2:酒井選手も日本高校新記録を樹立
写真3:標準記録を突破して江原選手が優勝
スタートリスト・リザルトはこちら
大会公式HPはこちら

279

女子50m背泳ぎ決勝は、スタートしてからするすると伸びのある泳ぎを見せた酒井夏海選手(スウィン南越谷/武南高校)が27秒82の日本高校新記録を樹立して、この種目で初優勝を果たしました。

「50mで優勝するのがいちばん難しいと思っていたので、この優勝は自信になりました。良い流れできていると思うので、このスピードを生かして100mは前半からいきたいと思います」(酒井選手)

初日から新記録が誕生し、2日目以降の記録にも期待が膨らみます。
世界に向けて最大限の持てる力を出し切り、日本一、そして国際大会への代表権を懸けて戦う選手たちへのご声援をお願いします。

280

兼ねた、第94回日本選手権水泳競技大会 競泳競技(東京・東京辰巳国際水泳場)の2日目が終了しました。

この日も日本新記録が2つ誕生しました。

ひとつ目は、女子100mバタフライ決勝。準決勝でも日本新記録を樹立した池江璃花子選手(ルネサンス亀戸)が「決勝では56秒前半を狙う」という言葉の通り、前半から積極的に攻めた泳ぎで56秒38の日本新記録を樹立。大会3連覇を果たします。

「パワーもついて、大きな泳ぎができるようになったと感じています。前半が速く入れているのは練習の成果。残りの種目も頑張ります」(池江選手)

ふたつ目は、男子50mバタフライでした。スタートして15mで浮き上がってきたとき、会場がどよめくほどのスピードを見せ、そのあっま最後まで押し切った井田憲吾選手(自衛隊)が、9年前の日本記録を更新する23秒40で初優勝を果たしました。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

九州版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

福岡のお店(ホスト-お店)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。