272 過去に遡って税金納めてください。 辞めた子もまだ時効迎えてないんだよね? どんな抵抗があっても徴税しないとおかしい。 探せば見つけるのは難しくないはず。 匿名さん2015/11/22 08:45
274 >>273 それが夜の職なんだよ 大抵の店が個人事業主扱いにするから 個人で納めて下さい方式だから店にはマイナンバー提示しないよ。 そして働いてる人間は所得を申請しないから今までと変わらない。 ゆるゆる法案。 匿名さん2015/11/22 09:21
281 政府は企業や個人が税を逃れようと所得隠しを繰り返した場合、加算税などを今よりも10%引き上げる方針を固め、 来年度の税制改正を目指し自民・公明両党と協議を進めることになりました。 企業や個人が法人税や所得税などを逃れようと、期限までに確定申告を行わなかったり、本来よりも少ない所得額で申告するなどの不正が分かったりした場合、 税務当局は制裁的な税金を課しており、現在の税率は、所得を申告しなかった場合は15%の加算税、隠ぺいした場合は40%の重加算税などを課しています。 それでも税逃れを繰り返すケースがあとを絶たないことから、政府は過去5年以内に所得を申告しなかったり意図的に所得を隠したりして加算税などを 徴収された企業や個人が再び同じような不正行為を行った場合、加算税や重加算税などを10%引き上げる方針を固めました。 匿名さん2015/11/28 12:12