000

国民民主党 (政党総合スレ)-2

+本文表示

   

687


>>683
維新、参院選へ予備選参加を呼びかけも前途多難 立民は注文、国民民主は後ろ向き
2025/01/24

 日本維新の会は24日、夏の参院選を巡り、改選定数1の「1人区」で野党候補を一本化するための予備選に向けた他の野党への呼びかけを始めた。参院選の帰趨を左右する1人区で与野党一騎打ちの対決構図に持ち込み、昨秋の衆院選に続いて与党過半数割れを目指す。ただ、立憲民主党からは予備選の仕組みの不備を指摘され、国民民主党との会談は直前で中止となり、初めの一歩からつまずいている。

「(改選定数2以上の)複数区は野党各党の切磋琢磨だが、1人区は一本化が必要だ」

 維新の前原誠司共同代表は24日、国会内で記者団にこう語り、改めて予備選の意義を強調した。

 維新が提唱する予備選では、2月28日までに参加する野党を募り、3月上旬に1人区でのインターネットの情勢調査と昨年10月の衆院選比例票の結果をポイント化する。その上で、各党がそれぞれ候補者を擁立できる選挙区数を「ドント方式」で割り当てる。その後、各党が候補者を擁立する🔻選挙区を指名するが、重複がある場合は再度の情勢調査で確定させる。

687 への返信コメント(3件)

688


>>687
 予備選成立には他の野党の参加が前提となるが、反応は鈍く前途多難だ。

 24日、維新の岩谷良平幹事長らから説明を受けた立民の大串博志代表代行は記者団に対し、「野党の一本化は重要だ。その点では相通ずる」と維新案に一定の理解を示しつつも、予備選の仕組みに関し「できるだけシンプルな方法が良い」と注文をつけた。

 よりつれないのは国民民主だ。同日に予定されていた岩谷氏と国民民主の榛葉賀津也幹事長の会談は直前で取りやめとなった。維新幹部は「事務的なミス」と説明したが、国民民主の古川元久代表代行は「(予備選の仕組みを)文字で書くことはできるが、現実的なのか」と突き放した。

736


【国民民主】参院選へガッツリ攻める姿勢で方針転換
1/31(金)

 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は31日の記者会見で、夏の参院選で1人区にも候補者を積極的に擁立していく考えを示した。これまでは、得票順2位以下でも当選可能な複数人区を重視してきたが、「議席を増やすには1人区でも攻めていく」と方針を転換する。>>708

 榛葉氏は「選挙区で(候補者を)出していかないと、全国比例も伸びない」と説明。他の野党と候補者調整を行うかどうかを巡り、「県によって支援団体や他党との信頼関係もある」と含みを持たせる発言をしたが、日本維新の会が呼びかけている野党候補の一本化に向けた予備選実施案については「なじまない」と否定的な考えを示した。>>683>>687

 また、選択的夫婦別姓について「成人男女である夫婦の別氏(べつうじ)(姓)は理解を示す」とした上で、「一番議論が欠けているのが親子の問題、特に子どもの問題だ」と強調。第1子、第2子で異なる姓を認めるかなど、子どもの姓のあり方について「これから党内議論したい」と述べた。>>610

746


>>743
加えて、信頼関係というのも大事だ。日本維新の会は、わが党から出ていった人(前原誠司共同代表)が党のトップでもあり、『大丈夫?』との思いもある」>>486>>687

--参院選で国民民主が躍進した場合、与党と連立を組み、玉木雄一郎代表を首相に押し上げる選択肢はないのか

 「ない。玉木氏は私と一緒にもう少し修行をしなければならない。私は党をもっと大きくして、いずれ玉木氏を首相にしたいとの思いはあるが、連立を組むことはない」

九州版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。