000

公明党 (政党総合スレ)-2

+本文表示

よろしくお願いいたします。

919

公明党は創価学会と共に滅んでバンザイ\(^o^)/

920

自公幹事長が訪中 14日に与党協議会
-時事通信

921


>>810
公明代表、年収の壁「150万円以上は困難」
2025年1月22日

 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、共同通信のインタビューに応じ、所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げ幅を巡り、150万円以上は困難との認識を示した。生活実感に近い🔻食料品価格の上昇率を例示し「150万円ぐらいまでは根拠があるが、それ以上になるとなかなか難しい」と述べた。

 政府は2025年度税制改正大綱で、123万円への引き上げを明記した。国民民主党は1995年と比べた最低賃金の上昇率を根拠に178万円への引き上げを求め、自民、公明両党と上げ幅を交渉している。

 斉藤氏は「123万円にこだわらず議論していきたい」としながら「例えば食料品に限って、生きていく上で最低限必要なものはこれだけ上がっているから、というような形で根拠を示すことが必要だ」と指摘した。

922


2025/1/23 中央幹事会斉藤代表冒頭挨拶

23日、斉藤代表は中央幹事会の冒頭挨拶で、明日の通常国会開会に触れ、予算案の早期成立についての言及がありました。

https://youtu.be/YI9HS7UjeRI?si=mFiw5dGShMFcl01T

923


>>811
公明党、選択的夫婦別姓導入へプロジェクトチーム設置
2025年1月23日

 公明党は23日、選択的夫婦別姓制度の導入に向けたプロジェクトチーム(PT)を設置した。矢倉克夫参院議員>>867が座長を務める。赤羽一嘉中央幹事会会長が記者団に明かした。同党はかねて制度の導入を巡り与党協議の場をつくるよう自民党に求めてきた。

 石破茂首相(自民党総裁)は22日、首相官邸で公明党の斉藤鉄夫代表と面会し選択的夫婦別姓についても意見交換した。

 首相は斉藤氏に党内で意見集約する必要があるため与党協議について「もう少し待ってほしい」と伝えた。斉藤氏は面会終了後、記者団に1月中にも協議を始めなければならないとの認識を示した。

924

ありがとう
眠たくなれた…

925


>>923
【公明党】「選択的夫婦別姓」通す気マンマン…誰かこいつらを止めてくれ…

@**タケ
っていうか学会員って夫婦別姓求めてるのか?うちの親は一切そんな事言ってないけどな
こいつらどこの世論拾ってきて推進するんだ?不思議でしゃーない

https://youtu.be/tt69AnLgh7Y?si=-WnuDs79wDoZIVht

926


>>789
公・国「資金監視時間かけ議論」
2025年1月23日

 公明、国民民主両党は23日、政治資金をチェックする第三者機関「政治資金監視委員会」の制度設計を検討する実務者協議を国会内で開いた。膨大な事務量が見込まれる監視の仕組みに関し協議したが、結論には至らなかった。公明の中川康洋衆院議員は記者団に「時間をかけながら、しっかり議論していく」と述べた。両党は2月に関連法案の骨子をまとめる方針だが、難航する可能性もある。

 昨年の臨時国会で成立した政治資金監視委設置法は、監視委を国会に置くと規定。国会議員関係政治団体の収支報告書に虚偽記入などがあれば、必要な措置を講じることができるとしている。

927


インフラ整備が前進
斉藤代表、埼玉の会合で力説
2025年1月21日

 公明党の斉藤鉄夫代表は20日、さいたま市で開かれた党埼玉県本部(代表=矢倉かつお参院議員、参院選予定候補=埼玉選挙区)>>867の新春賀詞交歓会に出席し「元気な埼玉、日本をつくっていくため、全力を挙げる」と力説した。

 この中で、斉藤代表は、国土交通相在任中に「東埼玉道路、新大宮上尾道路など埼玉の発展に必要なインフラ整備の事業を決定してきた」と強調。首都圏における高速道路網の構築に中心的な役割を果たす埼玉の重要性に触れ、さらなる発展を後押ししていく決意を述べた。

 西田実仁幹事長と矢倉県代表は、今夏の参院選勝利に向けた抱負を語った。

 会合では自民党の柴山昌彦県連会長、大野元裕県知事もあいさつした。

928

>>717
「私の役割ではない」 稲津氏、芦別市長選不出馬 選挙戦の可能性も
2025年1月22日

 公明党の稲津久元衆院議員(66)が、任期満了に伴う芦別市長選(2月9日告示、同16日投開票)に立候補しない考えを示した。市長選をめぐっては元市議会議長の北村真氏(45)が出馬を表明している。市長選ではほかに、市内の70代の男性が北海道新聞の取材に対し「無風になるならば出馬する」と述べ、立候補を検討。選挙戦になる可能性もある。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

九州版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。