000
公明党 (政党総合スレ)-2
+本文表示
よろしくお願いいたします。
080
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/080_mos.jpg)
>>33>>74
公明比例票が次回選挙で600万割れも!宗教の政治力が没落危機
2023-10-05 05:25
「宗教の前に人の道がある!」
公明党に対し、かつてこう言い放ったのは2014年当時の大阪市長、橋下徹氏だ。橋下氏率いる大阪維新の会は当時、大阪都構想の実現に邁進。賛否を問う住民投票の実施には大阪市議会の維新・公明を合わせた過半数の可決が必要だったが、公明市議団が反発。「約束違反だ」とぶち切れた橋下氏が、公明現職の衆議院議員選挙区に自ら立候補する構えを見せたのだ。
今年、これと似た公党同士の小競り合いが起きた。次期衆院選の東京28区(練馬区東部)への候補者擁立を巡って自民と公明が対立し、「自公の信頼関係は地に落ちた」(石井啓一・公明幹事長)との発言まで飛び出した。
その後、自公は選挙協力の合意文書を交わし、表向きは亀裂を修復した。手打ちの背景には「友党の自民と内輪もめしている場合ではない」(公明議員)との事情がある。
それが「常勝関西」の危機だ。
◇橋下徹 - (20140201) 公明党は約束違反。宗教の前に人の道があるだろう!
081
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/081_mos.jpg)
>>4
\50年ぶりに東大入試に挑戦!?🧑🎓/ #おすすめ #政治家 #shorts #弁護士
082
083
創価学会
・政教分離原則違反(公明党)
・宗教法人法違反(代表者不在)
・死体遺棄(池田大作氏死亡による)
・年金不正受給(池田大作氏死亡による)
084
>>82
得意のクーポン使えないから!
用途限定させる政党まじ無理だわ!
085
所得税減税が最も国民が喜ぶ対策?
富裕層が最も良い喜ぶが、非課税世帯は苦しいまま放置かい!自民党も公明党も変わらんな
086
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/086_mos.jpg)
公明党、秋の総選挙に向け7月から本格的な準備「岸田首相が減税を掲げるなら戦える」の判断
10/8(日) 7:15
※週刊ポスト2023年10月20日号
岸田文雄首相が唐突に「成長の成果である税収増を国民に適切に還元すべきだ」と、“減税”の経済対策を指示した。人気取りの減税路線へと舵を切ったのには大きなきっかけがあった。
首相の元に、自民党が9月中旬に行なった極秘の選挙情勢調査の結果が報告されたのだ。内容は衝撃的なものだったという。官邸官僚が語る。
「自民党の予想獲得議席は最悪のケースで220議席で単独過半数割れ。公明党も最悪2桁減らす可能性があり、自公合わせてなんとか過半数(233議席)を維持できる程度という内容だった。一番議席を伸ばすのは日本維新の会だが、立憲民主党も増えるので野党第1党は変わらない。調査は各選挙区の情勢をかなり厳しめに見積もったというが、それにしてもひどい数字だから、影響の大きさを考えて調査結果は党内にも漏らさない扱いとなっていると聞いている」
087
公明党は悪魔に魂を売った政党。自民党の悪事は見て見ぬふり😈
088
年内に給付金支給しないと生活持たない。可決されても地方に任せるものだから、数ヶ月半年掛かれば春にってしまう。いまが、この冬が苦しいんだ。
089
![](//orange.hostlove.com/up/20230928/20230928202548/089_mos.jpg)
>>86
とても解散などできそうにない数字だが、それでも首相は解散を諦めきれない。そこで首相は冒頭で触れたように9月26日の閣議で、増税路線から減税への転換を指示したのだ。
>>33>>74
岸田首相の減税解散を後押ししているのが、こちらも苦戦が予想されている公明党だ。公明党は最大地盤である関西の6選挙区に勢いのある日本維新の会が対立候補をぶつけてくることから、次の総選挙は「背水の陣」の戦いを迫られる。早期解散は望んでいないと思われていた。
だが山口那津男代表は9月はじめに首相との間で東京での自公選挙協力を復活させることで合意すると、党内に「全力で準備」を指示し、関西6選挙区では公明党の現職議員が〈岸田首相、山口代表、本人〉の顔写真が並ぶ3ショットポスターを貼り巡らすなど急ピッチで選挙準備を進めている。
さらに9月23日には、山口氏が街頭演説で「岸田首相から『そろそろ解散したい』と言われた時に、与党がまだ準備できていないと言っていたのではチャンスを失う」と“解散望むところだ”の決意まで示した。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。