小さい178万円の壁問題も絵に描いた餅で終わった。それより大企業の内部留保は500兆円超えしている。何故そんな奴等の法人税を下げるのか。財源はそこから徴収するべきだ。それは企業献金を貰い政治家と大企業が私利私欲を肥やすためである。お人好しな日本国民は簡単に騙される。元大蔵官僚等玉木を信用して後悔するだろう。野党ヅラした国民民主党が自民、公明と大連立を組むだろう💥


>>250
国民 玉木代表 参院選 “1人区でも できるだけ候補者擁立”
2025年3月25日
ことし夏の参議院選挙をめぐり、国民民主党の玉木代表は、各種の世論調査で党の支持率が伸びていることを踏まえ、比例代表などに加え、定員が1人の1人区でも、できるだけ候補者を擁立する考えを示しました。
ことし夏の参議院選挙をめぐり、国民民主党の玉木代表は、非改選を含めて予算を伴う法案を提出できる21議席以上の獲得を目指す考えを示しています。
玉木氏は25日の記者会見で「まずは比例代表と定員が複数の選挙区で議席を確保することが中心的な戦略になるが、世論調査で野党の中で高い支持を頂けるようになっているので、そういった期待に応えていく責任もある。可能なかぎり、全国に国民民主党の受け皿をしっかり提示していくことも大切だ」と述べました。
そのうえで、定員が1人の1人区について「われわれとして1人区にそれほど候補者を立てていないので、他党との調整以前に、まずはしっかり候補者を擁立していくことが今の段階でわれわれが取り組むべき大きな方針だ。とにかく擁立に力を入れていきたい」と述べました。
国民 玉木代表 参院選 “1人区でも できるだけ候補者擁立”
2025年3月25日
ことし夏の参議院選挙をめぐり、国民民主党の玉木代表は、各種の世論調査で党の支持率が伸びていることを踏まえ、比例代表などに加え、定員が1人の1人区でも、できるだけ候補者を擁立する考えを示しました。
ことし夏の参議院選挙をめぐり、国民民主党の玉木代表は、非改選を含めて予算を伴う法案を提出できる21議席以上の獲得を目指す考えを示しています。
玉木氏は25日の記者会見で「まずは比例代表と定員が複数の選挙区で議席を確保することが中心的な戦略になるが、世論調査で野党の中で高い支持を頂けるようになっているので、そういった期待に応えていく責任もある。可能なかぎり、全国に国民民主党の受け皿をしっかり提示していくことも大切だ」と述べました。
そのうえで、定員が1人の1人区について「われわれとして1人区にそれほど候補者を立てていないので、他党との調整以前に、まずはしっかり候補者を擁立していくことが今の段階でわれわれが取り組むべき大きな方針だ。とにかく擁立に力を入れていきたい」と述べました。

>>33
【議員大集合】第5回国民民主党党大会の裏側をお届け!!
@**c7b
一人一人の国民の目がイキイキしてます活力があります😂❤
https://kanto.hostlove.com/political_economy/20241029092616/i252
【議員大集合】第5回国民民主党党大会の裏側をお届け!!
@**c7b
一人一人の国民の目がイキイキしてます活力があります😂❤
https://kanto.hostlove.com/political_economy/20241029092616/i252

>>250
国民民主党経済政策を発表
2025.03.26
(1)減税
①年収の壁は、基礎控除の所得要件撤廃&178万円に引き上げ、年少扶養控除の復活、障害児福祉における所得制限撤廃
②ガソリン税の暫定税率を、6月までに廃止し、地方の暮らしと経済を守る。
③成長分野(AI、半導体、Web3、蓄電池、宇宙、ロボット、暗号資産、医薬品、介護・医療)への投資減税等を行い、日本経済を強くし、持続的な成長につなげていく。
(2)社会保険料引き下げ
①現役世代の社会保険料負担軽減(年齢ではなく負担能力に応じた原則2割の窓口負担、公費負担増、保険診療と自由診療範囲の見直し、第3号被保険者制度見直し、年金保険料納付期間延長等)
②就職氷河期課題への伴走支援(公務員等の正規就労確保、年金等の遡及納付、資産形成支援、最低保障年金、中小企業の正社員採用分の社会保険料半額免除等)
(3)電気代、ガス代の値下げ
①今夏の猛暑を見据え、再エネ賦課金一時停止等による電気代、ガス代等の値下げ対策
(4)米の価格安定
①米政策の再構築と食料安全保障基礎支払い(直接支払い)の創設で、米価高騰を止める
国民民主党経済政策を発表
2025.03.26
(1)減税
①年収の壁は、基礎控除の所得要件撤廃&178万円に引き上げ、年少扶養控除の復活、障害児福祉における所得制限撤廃
②ガソリン税の暫定税率を、6月までに廃止し、地方の暮らしと経済を守る。
③成長分野(AI、半導体、Web3、蓄電池、宇宙、ロボット、暗号資産、医薬品、介護・医療)への投資減税等を行い、日本経済を強くし、持続的な成長につなげていく。
(2)社会保険料引き下げ
①現役世代の社会保険料負担軽減(年齢ではなく負担能力に応じた原則2割の窓口負担、公費負担増、保険診療と自由診療範囲の見直し、第3号被保険者制度見直し、年金保険料納付期間延長等)
②就職氷河期課題への伴走支援(公務員等の正規就労確保、年金等の遡及納付、資産形成支援、最低保障年金、中小企業の正社員採用分の社会保険料半額免除等)
(3)電気代、ガス代の値下げ
①今夏の猛暑を見据え、再エネ賦課金一時停止等による電気代、ガス代等の値下げ対策
(4)米の価格安定
①米政策の再構築と食料安全保障基礎支払い(直接支払い)の創設で、米価高騰を止める
独身税を廃止してほしい
それだったら支持する
それだったら支持する

長友議員との「地方創生」懇談会を開催
2025.03.24
国民民主党は24日、特別党員との意見交換・交流を目的とする懇談会(テーマ:地方創生)を開催し、長友慎治政調筆頭副会長(衆議院議員/宮崎2区)が参加した。
https://kanto.hostlove.com/political_economy/20241029092616/i074
長友議員は冒頭、「都内の広告会社に勤めた後、地元の宮崎県で地方創生を志し、中小企業支援を行っていた。活動をしていく中で、国から地方創生の本気度を感じることができず、直接国と対話できる立場になろうと国会議員になった」と自己紹介を行った。
その後、長友議員と特別党員は、地方創生の現状認識や地方創生を実現するための戦略などについて意見交換を行った。
※特別党員は、党幹部との懇談会への招待等、国民民主党の運営や活動、政策等の決定により深く参画することができる応援資格。
2025.03.24
国民民主党は24日、特別党員との意見交換・交流を目的とする懇談会(テーマ:地方創生)を開催し、長友慎治政調筆頭副会長(衆議院議員/宮崎2区)が参加した。
https://kanto.hostlove.com/political_economy/20241029092616/i074
長友議員は冒頭、「都内の広告会社に勤めた後、地元の宮崎県で地方創生を志し、中小企業支援を行っていた。活動をしていく中で、国から地方創生の本気度を感じることができず、直接国と対話できる立場になろうと国会議員になった」と自己紹介を行った。
その後、長友議員と特別党員は、地方創生の現状認識や地方創生を実現するための戦略などについて意見交換を行った。
※特別党員は、党幹部との懇談会への招待等、国民民主党の運営や活動、政策等の決定により深く参画することができる応援資格。

>>17
夏の参院選へ 準備を加速 山梨
2025/03/24
後藤斎前知事の擁立を決めた国民民主党は21日に県連大会を開きました。このなかで後藤前知事は…
国民民主党から立候補予定 後藤斎前知事:
「立憲民主党にもお詫びを申し上げ、そのあと私の思いをしっかりと述べた」
立憲民主党へのお詫び。背景には後藤前知事が2019年の知事選後にあいさつ回りなどが不十分であったことや民主党出身でありながら2022年の参院選の比例区に日本維新の会から立候補したことに対する立憲民主党支持者のわだかまりがあります。
このため同じ旧民主党の流れを組む国民民主党と立憲民主党の間で候補者の一本化は見通しが立っておらず、立憲民主党はあくまで独自候補を擁立し、その先の一本化を目指すとしています。
国民民主党 榛葉賀津也幹事長:
「(立憲が候補擁立後の一本化は)それは現実的でないね。それぞれ人生があって公認とってから一本化というのは責任がとれない」
「連携をしながら後藤さんで一本化してもらえるように努力をしていきたい」
夏の参院選へ 準備を加速 山梨
2025/03/24
後藤斎前知事の擁立を決めた国民民主党は21日に県連大会を開きました。このなかで後藤前知事は…
国民民主党から立候補予定 後藤斎前知事:
「立憲民主党にもお詫びを申し上げ、そのあと私の思いをしっかりと述べた」
立憲民主党へのお詫び。背景には後藤前知事が2019年の知事選後にあいさつ回りなどが不十分であったことや民主党出身でありながら2022年の参院選の比例区に日本維新の会から立候補したことに対する立憲民主党支持者のわだかまりがあります。
このため同じ旧民主党の流れを組む国民民主党と立憲民主党の間で候補者の一本化は見通しが立っておらず、立憲民主党はあくまで独自候補を擁立し、その先の一本化を目指すとしています。
国民民主党 榛葉賀津也幹事長:
「(立憲が候補擁立後の一本化は)それは現実的でないね。それぞれ人生があって公認とってから一本化というのは責任がとれない」
「連携をしながら後藤さんで一本化してもらえるように努力をしていきたい」

>>263
その立憲民主党県連は22日、中島克仁衆議院議員や県議らが今後の対応について話し合いました。
https://kanto.hostlove.com/political_economy/20250208125010/i351
立憲民主党 中島克仁衆議院議員:
「早く決定しないといけないよね、という当然の意見もあったりとか、あとはやっぱり決めた党の方向性に(独自候補擁立)沿って努力して行こうという前向きな意見もありましたし」
「早いほうがいいと思うけれど、(独自候補擁立)方針に基づいて今後の進め方を精いっぱい努力していく」
その立憲民主党県連は22日、中島克仁衆議院議員や県議らが今後の対応について話し合いました。
https://kanto.hostlove.com/political_economy/20250208125010/i351
立憲民主党 中島克仁衆議院議員:
「早く決定しないといけないよね、という当然の意見もあったりとか、あとはやっぱり決めた党の方向性に(独自候補擁立)沿って努力して行こうという前向きな意見もありましたし」
「早いほうがいいと思うけれど、(独自候補擁立)方針に基づいて今後の進め方を精いっぱい努力していく」

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。
※利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。
※利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

New
3コメント