237 【参加者募集】3党派による憲法改正シンポジウム 2023.07.28 ~3党派による憲法改正シンポジウム~ 先の通常国会では、日本維新の会・国民民主党・有志の会が党派を超えて憲法改正の条文案を具体的にまとめて具体的提言を行うという、憲政史上初の成果を達成することができました。この憲法改正の機運を国会内だけの議論に収めるのではなく、幅広く一般来場者も交えたシンポジウムを行うことで、憲法改正の機運を高めることをめざします。また当日は会場に一般来場者を迎えることに加え、インターネット中継を行い、内容をオープンに配信します。 【日時】 8月19日(土)10:00~11:30 【場所】 都市センターホテル 【出演者】 国民民主党 玉木雄一郎 代表(国民民主党) 日本維新の会 馬場伸幸 代表(日本維新の会) 有志の会 北神圭朗 衆議院議員(有志の会) モデレーター 菅野志桜里さん 匿名さん2023/07/28 22:494
239 >>237 【シンポジウム内容】 〇開会宣言 馬場伸幸 代表(日本維新の会) 〇基調講演 玉木雄一郎 代表(国民民主党) 「なぜいま、超党派による憲法改正協議なのか。3党派の憲法改正案とは」 〇パネルディスカッション・クロストーク 〇会場からの質疑応答 〇閉会宣言 北神圭朗 衆議院議員(有志の会) ▶参加申し込みはこちらから https://forms.gle/dTg4Tr1iXh6GuapY8 ▶申込締切:8/5(土) ▶募集定員:100名 ※こちらの「来場時のお願い」を確認の上、ご応募をお願いします。 匿名さん2023/07/29 05:49
305 >>242>>208>>237>>210 【完全脱皮した玉木代表】野党との連携ばかり聞くマスコミばかりで呆れる‥非現実的なこと言ってるところとはやらない。 #国民民主党 #玉木雄一郎 • 【出馬会見】国民民主党代表選出馬会見 7月25日 国民民主党としての玉木代表の発言は非常に重たい。現与野党の中では一番誠実且つ正論を述べています。国民を守り、国を自己防衛する政策は既に与党政府へ提出済。今後の展開が非常に楽しみで期待したい政党です。 何で維新との協力が代表選の焦点なの、この記者の認識を疑う。 国民は見てます応援してます 聡明だな…。 まともな政党って国民しかないような気がしてる 国民に頑張って欲しい このまま突き進んでください。応援します。 匿名さん2023/08/13 15:506
329 >>237 国民民主党、日本維新の会、有志の会の野党3会派による憲法シンポジウム、とても建設的でいい議論が... 2023/8/19 #国民民主党 #日本維新の会 #有志の会 #玉木雄一郎 #憲法改正 #憲法 #緊急事態条項 #9条 国民民主党、日本維新の会、有志の会の野党3会派による憲法シンポジウム、とても建設的でいい議論ができました。会場からの意見も参考になるものばかりでした。憲法は国民のものです。引き継き広く全国を回り、国民的議論を深めていきます。コーディネーターの菅野志桜里さんにはお世話になりました。 https://www.youtube.com/live/AVYvex2QQFY?feature=share 匿名さん2023/08/19 15:01
925 >>875>>564>>237>>68 「自民は改憲やるやる詐欺になっているなら残念」 国民民主・玉木氏 11/16 15:02 国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録) 岸田(文雄)首相が、(自民党総裁の)任期中に憲法改正するとの意向を示された。発議から国民投票まで最低でも60日間必要なので、発議は来年の通常国会の末にはしないと(来年9月の党総裁任期満了に)間に合わない。そうなると、改正原案は今臨時国会でまとめないと間に合わない。これまでに論点が整理されてきた緊急事態条項、とりわけ議員任期の延長規定に絞って議論を進め、原案作りを行うべきだ。 しかし、今日(の衆院憲法審査会)も言いっ放しの会になっているし、論点の整理も議論の積み上げもなされない。自民のやる気と熱意を全く感じない。本当に首相を支えて、おっしゃることを実現しようとしているのか。疑問を感じる。「やるやる詐欺」みたいな、一部保守派の票をつなぎとめるために「憲法改正やったふり」という感じになってしまっているとしたら、極めて残念だ。(憲法審後、記者団に) 匿名さん2023/11/19 15:25